>>>トップページへ
図鑑・資料集の人気本ランキング
- [現在選択されている大分類]:語学・学習参考書
- [現在選択されている小分類]:図鑑・資料集
図鑑・資料集の人気本ランキング 第1位
本タイトル:新詳世界史図説改訂版
本タイトルカナ:シンショウ セカイシ ズセツ
著者名:浜島書店
出版社名:浜島書店
発売日:2007年10月
図鑑・資料集の人気本ランキング 第2位
本タイトル:親子でつくろうわりばし工作
本タイトルカナ:オヤコ デ ツクロウ ワリバシ コウサク
本サブタイトル:原寸型紙つき!自由研究にピッタリ!!
著者名:滝口あきはる
出版社名:実業之日本社
発売日:2014年07月
型紙にあわせて切るだけ!貼るだけ!クギをつかわない工作。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第3位
本タイトル:日本とつながる 世界がわかる
本タイトルカナ:ニホントツナガル セカイガワカル
本サブタイトル:中学入試によく出る小学生の世界地理
著者名:日能研教務部
出版社名:日能研
発売日:2015年03月01日頃
中学入試によく出る。
楽しく遊べるカード付き。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第4位
本タイトル:あたまがよくなる!図鑑
本タイトルカナ:アタマガヨクナルズカン
著者名:篠原菊紀
出版社名:学研プラス
発売日:2017年03月07日頃
脳にいいことがいっぱい!全ての学力の基礎になる「ワーキングメモリ」を鍛えるクイズやパズルがたくさん詰まっています。
3〜7歳向け。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第5位
本タイトル:沖縄戦を知る事典
本タイトルカナ:オキナワセンヲシルジテン
本サブタイトル:非体験世代が語り継ぐ
著者名:吉浜 忍/林 博史/吉川 由紀
出版社名:吉川弘文館
発売日:2019年05月22日頃
戦後七四年を経ても続く沖縄の基地問題。
今こそ沖縄戦の教訓を伝えるべく、新たに収集された史料や証言をもとに編纂した座右必備の事典。
研究者・ジャーナリスト・資料館の学芸員・地域史編集者・教員など、沖縄戦を語り継ぐ現場で活躍する非体験世代二八人が結集。
心の傷・秘密戦・移民・障がい者・ひめゆり学徒など、図版を交え平易に解説。
とこから読み始めても沖縄戦の実相に辿りつける。
個別の具体的な事例を豊富な盛り込み、沖縄のどこで・何を学べるかが分かる情報が満載。
平和学習の手掛りを示す。
さまざまな立場の人々の体験をまとめたコラムを収載。
読書/博物館/戦跡コース/兵器の各種ガイドなど、付録も充実。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第6位
本タイトル:PHOTO ARK 消えゆく動物
本タイトルカナ:フォトアークキエユクドウブツ
本サブタイトル:絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
著者名:ジョエル・サートレイ/ナショナル ジオグラフィック
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2020年09月19日頃
世界の動物園・保護施設で飼育されている1万5000種の動物をすべて写真で記録するプロジェクト「フォト・アーク」から、およそ300種を掲載。
いずれも絶滅した種・野生では絶滅した種・絶滅の危機に直面している種など、危機的状況にある動物で、それぞれの種の絶滅の可能性について国際自然保護連合の基準を示した。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第7位
本タイトル:角川の集める図鑑GET! 危険生物
本タイトルカナ:カドカワノアツメルズカンゲット キケンセイブツ
著者名:加藤 英明/小菅 正夫/坂井 建雄/高桑 祐司/田中 修/丸山 宗利
出版社名:KADOKAWA
発売日:2021年10月29日頃
生息地域別最強生物はコレだ。
世界の危険生物を厳選。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第8位
本タイトル:小学高学年 学習世界地図
本タイトルカナ:ショウガクコウガクネンガクシュウセカイチズ
著者名:
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2022年01月21日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第9位
本タイトル:ばぁ!
本タイトルカナ:バァ
著者名:さこももみ/アーキ・ヴォイス
出版社名:マイクロマガジン社
発売日:2022年08月05日頃
0歳から感じる世界のことば。
いろんなことばのいないいないばあ絵本。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第10位
本タイトル:NHKスペシャル 恐竜超世界 IN JAPAN
本タイトルカナ:エヌエイチケースペシャルキョウリュウチョウセカイインジャパン
著者名:植田 和貴/ナショナル ジオグラフィック/小林 快次/小西 卓哉
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2022年08月05日頃
近年、日本からも常識を覆すような化石が続々と発掘されている。
ニュースとして報じられた北海道のカムイサウルスはもちろん、ティラノサウルスやモササウルスといった恐竜時代を代表するスターも、この国を闊歩していた。
本書では、日本にもあった知られざる恐竜王国の姿を、豊富なビジュアルとともに、最新の研究から明らかにする。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第11位
本タイトル:世界の終わり防衛マニュアル図鑑
本タイトルカナ:セカイノオワリボウエイマニュアルズカン
本サブタイトル:自然災害・核戦争・宇宙人侵略に備えた各国の啓発資料集
著者名:ナショナル ジオグラフィック/タラス・ヤング/竹花秀春
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2022年11月14日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第12位
本タイトル:マインクラフトで楽しく学べる! 英単語大図鑑
本タイトルカナ:マインクラフトデタノシクマナベルエイタンゴダイズカン
著者名:マイクラ職人組合
出版社名:宝島社
発売日:2023年04月14日頃
ゲーム内に出てくるものから小学生で覚えたい英単語まで500語以上。
マイクラで自然と身につく英語の感覚。
一番売れているマイクラ学習図鑑シリーズ第4弾!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第13位
本タイトル:やりすぎ昆虫図鑑
本タイトルカナ:ヤリスギコンチュウズカン
著者名:川崎 悟司/岡村 茂
出版社名:宝島社
発売日:2023年04月13日頃
ギネス世界記録の世界最大の昆虫、巨大ナナフシ。
世界最強のカブトムシ、ヘラクレス・リッキー。
人間の顔そっくりのジンメンカメムシ。
超カラフルなバッタ、トウワタイナゴなど、進化しすぎた昆虫たち70種をイラストとともに紹介!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第14位
本タイトル:小学中学年 学習世界地図
本タイトルカナ:ショウガクチュウガクネンガクシュウセカイチズ
著者名:
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2022年01月21日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第15位
本タイトル:ビジュアル 恐竜大図鑑 [年代別]古生物の全生態
本タイトルカナ:ビジュアルキョウリュウダイズカンネンダイベツコセイブツノゼンセイタイ
著者名:ダレン・ナッシュ/梅田 智世/ナショナル ジオグラフィック
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2020年07月17日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第16位
本タイトル:小学高学年 学習日本地図
本タイトルカナ:ショウガクコウガクネンガクシュウニホンチズ
著者名:
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2022年01月21日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第17位
本タイトル:古生物のサイズが実感できる! リアルサイズ古生物図鑑 中生代編
本タイトルカナ:コセイブツノサイズガジッカンデキルリアルサイズコセイブツズカンチュウセイダイヘン
著者名:土屋健/群馬県立自然史博物館
出版社名:技術評論社
発売日:2019年07月22日頃
超リアルなビジュアルブック第二弾。
三畳紀、ジュラ紀、白亜紀の年代をの生物を100種以上紹介。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第18位
本タイトル:小学中学年 学習日本地図
本タイトルカナ:ショウガクチュウガクネンガクシュウニホンチズ
著者名:
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2020年09月04日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第19位
本タイトル:算数の図鑑
本タイトルカナ:サンスウノズカン
本サブタイトル:小学生のうちに伸ばしたい数&図形センスをみがく
著者名:キャロル・ヴォーダマン
出版社名:誠文堂新光社
発売日:2017年09月05日頃
すべての項目をカラフルなイラストで図解しています。
英国の算数教育のプロによる図と解説を、日本の公立小学校の先生と『子供の科学』編集部が日本向けに再編集しました。
学年別の構成ではないので、好きな単元、わからないからより深く学びたい項目などから読むことができます。
習熟度別学習に最適。
2020年に改訂される学習指導要領で、小学生でも習うことになる「統計学」の基礎までカバーしていますので、低学年のお子さんが小学校を卒業するまで使えます。
小学校で習う範囲+αまで網羅しているので、算数が得意なお子さんの先取り学習にも最適。
中学受験の勉強にもおすすめです。
すべての漢字にルビがふってあるので、学校で習ってない単元でも、興味を持てばどんどん先に読み進めることができます。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第20位
本タイトル:鳥
本タイトルカナ:トリ
著者名:小宮輝之
出版社名:学研プラス
発売日:2017年04月11日頃
約650種の特徴がよくわかる!オールカラーのきれいな写真!見分け方がよくわかる!日本でみられる鳥を中心に掲載!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第21位
本タイトル:古生物
本タイトルカナ:コセイブツ
著者名:加藤太一
出版社名:学研プラス
発売日:2017年06月27日頃
最新研究にもとづき、大昔の生き物たちのくらしを紹介。
過酷な環境に生きていた、巨大生物たちのおどろくべき生態に迫る。
美しいイラストと写真が満載!アノマロカリス・恐竜・スミロドンなど約550種を掲載!3才から。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第22位
本タイトル:恐竜
本タイトルカナ:キョウリュウ
著者名:真鍋真
出版社名:学研プラス
発売日:2017年05月30日頃
お出かけに大活躍!オールカラーのきれいなイラスト、写真!恐竜の特徴がよくわかる!知ると楽しい「発見ポイント」掲載!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第23位
本タイトル:小学低学年 学習日本地図
本タイトルカナ:ショウガクテイガクネンガクシュウニホンチズ
著者名:
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2020年09月04日頃
図鑑・資料集の人気本ランキング 第24位
本タイトル:爬虫類・両生類
本タイトルカナ:ハチュウルイリョウセイルイ
著者名:森哲/西川完途/鈴木大
出版社名:学研プラス
発売日:2016年06月28日頃
爬虫類・両生類ならこの1冊!スマホで3DCGや動画が見られる!!約800種掲載!!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第25位
本タイトル:くらべる恐竜図鑑
本タイトルカナ:クラベル キョウリュウ ズカン
著者名:土屋健/群馬県立自然史博物館
出版社名:実業之日本社
発売日:2016年11月
漫画「ケラトふたたび!」を掲載!最新の研究にもとづき、各恐竜を他の恐竜や現在の動物たちと徹底比較。
そのスケールやすごさが実感できる!恐竜の特徴を詳細に描いたイラストが満載!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第26位
本タイトル:鉄道
本タイトルカナ:テツドウ
著者名:海老原美宜男/栗原景
出版社名:学研プラス
発売日:2016年12月08日頃
掲載車両数、圧倒の700以上!鉄道入門にぴったり!全国の特急・新幹線が登場、オリジナル鉄道DVDつき。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第27位
本タイトル:絶滅動物図鑑 地球から消えた生き物たち
本タイトルカナ:ゼツメツドウブツズカンチキュウカラキエタイキモノタチ
著者名:ジョン・ウィットフィールド/ナショナル ジオグラフィック/福井県立恐竜博物館/竹花 秀春
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2021年06月18日頃
アノマロカリスからドードーまで6億年の全記録。
知っておきたい87種。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第28位
本タイトル:旗の大図鑑
本タイトルカナ:ハタノダイズカン
本サブタイトル:国旗から信号旗・レース旗・海賊旗まで
著者名:エリザベト・デュモン=ル・コルネク/ナショナル ジオグラフィック/岡崎 秀
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2021年07月02日頃
旗の歴史、色や形のバリエーション、モチーフの意味、幅広い分野の旗、1500点超の図を収録。
旗の豊かな世界を逍遙する一冊。
図鑑・資料集の人気本ランキング 第29位
本タイトル:神秘なるオクトパスの世界
本タイトルカナ:シンピナルオクトパスノセカイ
著者名:サイ・モンゴメリー/ナショナル ジオグラフィック/池田 譲
出版社名:日経ナショナルジオグラフィック社
発売日:2024年04月13日頃
タコは、今が旬。
生物界を超え、AIやロボット工学まであらゆるジャンルの研究者から熱視線を浴びる、タコ研究の最前線。
会員数100万人を誇るタコのグローバル・ファンダム「OctoNation(タコの国)」による頭足類データファイル「オクトプロファイル」収録!
図鑑・資料集の人気本ランキング 第30位
本タイトル:深海生物
本タイトルカナ:シンカイセイブツ
著者名:武田正倫
出版社名:学研プラス
発売日:2017年06月27日頃
ダイオウグソクムシ、タカアシガニなど、話題の深海生物が、原寸大で登場!ふだん見ることができない貴重な姿を、美しい写真で紹介!深海や海に関する、最新のデータを掲載!
当サイトでよく見られている人気ページ
>>>トップページへ