>>>トップページへ
工芸・工作の人気本ランキング
- [現在選択されている大分類]:ホビー・スポーツ・美術
- [現在選択されている小分類]:工芸・工作
工芸・工作の人気本ランキング 第1位
本タイトル:名物裂の研究
本タイトルカナ:メイブツギレノケンキュウ
本サブタイトル:鴻池家伝来の仕覆解袋
著者名:小笠原小枝/佐藤留実
出版社名:国書刊行会
発売日:2018年03月07日頃
江戸時代を代表する豪商・鴻池家によって蒐集された美しき裂のかずかずー。
裂箪笥に納められ伝世した幻のコレクションがいま明らかになる!金襴・緞子・間道など、計一三五点に及ぶ作品の詳細な図版、調書と解説を完備。
その魅力を存分に伝えるとともに、「名物裂」を舶載染織品として捉え染織史に新たな知見を提示する挑戦の書!
工芸・工作の人気本ランキング 第2位
本タイトル:おちゃっぴねんど入門
本タイトルカナ:オチャッピ ネンド ニュウモン
本サブタイトル:オリジナルキャラも作れる
著者名:おちゃっぴ
出版社名:大泉書店
発売日:2014年05月
お家で簡単に作れる!かわいいキャラクター14種+食べ物・飾りなど15種。
おちゃっぴねんどの基本テクニック、キャラクター作りのコツを連続写真でビジュアル解説。
工芸・工作の人気本ランキング 第3位
本タイトル:浅野陽の食と器と日本人
本タイトルカナ:アサノ アキラ ノ ショク ト ウツワ ト ニホンジン
著者名:浅野陽
出版社名:群羊社
発売日:1997年10月
工芸・工作の人気本ランキング 第4位
本タイトル:木の文化
本タイトルカナ:キ ノ ブンカ
著者名:小原二郎
出版社名:鹿島出版会
発売日:1990年05月
工芸・工作の人気本ランキング 第5位
本タイトル:日本名筆選(1)
本タイトルカナ:ニホン メイヒツセン
著者名:
出版社名:二玄社
発売日:1993年06月21日頃
工芸・工作の人気本ランキング 第6位
本タイトル:日本名筆選(15)
本タイトルカナ:ニホン メイヒツセン
著者名:
出版社名:二玄社
発売日:1994年01月
工芸・工作の人気本ランキング 第7位
本タイトル:はじめての長条幅
本タイトルカナ:ハジメテ ノ チョウジョウフク
著者名:鬼頭墨峻
出版社名:日貿出版社
発売日:2013年03月
長条幅は展覧会サイズとして最も一般的な表現の場ですが、その紙面は、半切・全紙とは桁違いに大きく、ほとんどの人は、その大きさに圧倒され、途方にくれてしまいます。
にもかかわらず、長条幅制作のための技法書は、かつてありませんでした。
本書は、長条幅制作のための唯一の技法書として、大きさのイメージの方法から、実際に書くにあたってのポイント、効果的な表現法に至るまで、長条幅作品制作のエッセンスを網羅し、多彩な作品展開のアイディアを紹介します。
工芸・工作の人気本ランキング 第8位
本タイトル:石飛博光はがき教室
本タイトルカナ:イシトビハッコウハガキキョウシツ
著者名:石飛 博光
出版社名:日本習字普及協会
発売日:2004年12月03日頃
工芸・工作の人気本ランキング 第9位
本タイトル:使う遊ぶ博士の実用夢折り紙
本タイトルカナ:ツカウ アソブ ハクシ ノ ジツヨウ ユメ オリガミ
著者名:川崎敏和
出版社名:朝日出版社
発売日:2013年09月11日頃
工芸・工作の人気本ランキング 第10位
本タイトル:機械昆蟲制作のすべて 進化し続けるメカニカルミュータントたち
本タイトルカナ:キカイコンチュウ
著者名:
出版社名:ホビージャパン
発売日:2016年12月24日頃
工芸・工作の人気本ランキング 第11位
本タイトル:新版 イベントおりがみ
本タイトルカナ:シンパンイベントオリガミ
著者名:
出版社名:主婦の友社
発売日:2020年08月05日頃
行事、お祝い、パーティー、応援、プレゼントなどを盛り上げるおりがみ&紙小物。
オールカラーの折り図や手順イラストで作りやすい!折る/作る段階からわくわく楽しめます!!フリガナつきなので、子どもが自分で見て折れます。
でき上がった作品でどう遊ぶか、どう使うかのヒントも写真&イラストでわかりやすい。
学校や園の行事でも使えて、イベントがもっと盛り上がります!
工芸・工作の人気本ランキング 第12位
本タイトル:日本刀と日本人
本タイトルカナ:ニホントウトニホンジン
著者名:川島 貴敏
出版社名:幻冬舎
発売日:2020年12月15日頃
「知らない」ことを知らない日本人。
日本刀を通して知る“本当の日本”とはー
工芸・工作の人気本ランキング 第13位
本タイトル:古美術、いろいろ
本タイトルカナ:コビジュツ イロイロ
本サブタイトル:集古世界の眼
著者名:橋本貫志
出版社名:里文出版
発売日:2011年10月
日本、東洋の古美術から、西洋の指輪まで。
現代美術をも視座に入れた美の発見の軌跡が甦る。
工芸・工作の人気本ランキング 第14位
本タイトル:なぞりがき 百人一首
本タイトルカナ:ナゾリガキ ヒャクニンイッシュ
著者名:鈴木 啓水
出版社名:ユーキャン学び出版/自由国民社
発売日:2020年10月23日頃
書家・鈴木啓水先生による美しいお手本字。
丁寧な書き方解説で、美文字レッスン!
工芸・工作の人気本ランキング 第15位
本タイトル:大正着物
本タイトルカナ:タイショウ キモノ
本サブタイトル:BEAUTY OF JAPANESE MODERN
著者名:浜田信義
出版社名:パイインターナショナル
発売日:2015年03月
古典とモダンが混在する斬新なデザインと、コントラスト豊かな色調で魅せる着物コレクション。
アール・デコ感覚の、モダンキモノ。
今見ても歯切れのよいレトロ感覚が楽しい!大正期の雰囲気を色濃く反映した、銘仙着物の数々。
工芸・工作の人気本ランキング 第16位
本タイトル:逆字篆刻字典
本タイトルカナ:ギャクジ テンコク ジテン
著者名:牛窪梧十
出版社名:二玄社
発売日:1990年10月01日頃
本書は篆刻の布字を簡便にすべく「標準篆刻篆書字典」の字例を反転して、逆字にしたものである。
見出し字の排列は、「標準篆刻篆書字典」(康煕字典に準拠)と同じである。
従って、同頁で対照、検出が可能である。
絵画・音訓索引を完備した。
工芸・工作の人気本ランキング 第17位
本タイトル:着る、琉球
本タイトルカナ:キル リュウキュウ
本サブタイトル:手しごとの心に魅せられて
著者名:繊研新聞社
出版社名:繊研新聞社
発売日:2011年11月
工芸・工作の人気本ランキング 第18位
本タイトル:スーパー長方形おりがみ
本タイトルカナ:スーパー チョウホウケイ オリガミ
本サブタイトル:「白のおりがみ」を極める
著者名:笠原邦彦
出版社名:日貿出版社
発売日:2009年03月
本書では、シルバー矩形(A判、B判などの長方形)そのままや、短辺を1/2、1/3、1/4、1/5、2/5、1/6に切った細長い長方形の用紙を使って、さまざまな動物たちをモチーフに、さらにレベルアップした造形を折り出していきます。
作例27点には、全て丁寧な折り図付き。
長方形用紙ならではの曲線表現や、動物の目、耳、脚、ツノ、羽などの細部の表現を、ぜひお楽しみ下さい。
工芸・工作の人気本ランキング 第19位
本タイトル:草乃しずかの世界
本タイトルカナ:クサノ シズカ ノ セカイ
本サブタイトル:ひと針に祈りをこめて40年
著者名:草乃しずか
出版社名:大和書房
発売日:2014年01月
工芸・工作の人気本ランキング 第20位
本タイトル:TEAM SHACHI アートブックコレクション Vol.1 うたかたの夢 秋本帆華
本タイトルカナ:チームシャチアートブックコレクションVol.1ウタカタノユメアキモトホノカ
著者名:今城 純
出版社名:小学館
発売日:2019年10月08日頃
工芸・工作の人気本ランキング 第21位
本タイトル:吾輩はねこである 名前はベーコン
本タイトルカナ:ワガハイハネコデアル ナマエハベーコン
著者名:岩合光昭
出版社名:クレヴィス
発売日:2019年10月17日頃
映画「ねことじいちゃん」に出演したネコ、“ベーコン”の写真集。
工芸・工作の人気本ランキング 第22位
本タイトル:柚木沙弥郎との時間
本タイトルカナ:ユノキサミロウトノジカン
著者名:柚木 沙弥郎/木寺 紀雄
出版社名:グラフィック社
発売日:2020年12月08日頃
写真家・木寺紀雄が長年に渡って撮りためた、染色家・柚木沙弥郎の姿、作品、旅路。
工芸・工作の人気本ランキング 第23位
本タイトル:中国法書選・中国法書ガイド総索引
本タイトルカナ:チュウゴク ホウショセン チュウゴク ホウショ ガイド ソウサクイン
著者名:
出版社名:二玄社
発売日:1991年01月
工芸・工作の人気本ランキング 第24位
本タイトル:刀剣画報 松井江・桑名江・五月雨郷と郷義弘の刀
本タイトルカナ:トウケンガホウ マツイゴウ・クワナゴウ・サミダレゴウトゴウヨシヒロノカタナ
著者名:
出版社名:ホビージャパン
発売日:2021年12月06日
工芸・工作の人気本ランキング 第25位
本タイトル:中国法書選(45)
本タイトルカナ:チュウゴク ホウショセン
著者名:
出版社名:二玄社
発売日:1988年10月
工芸・工作の人気本ランキング 第26位
本タイトル:会う人みんな神さま
本タイトルカナ:アウ ヒト ミンナ カミサマ
著者名:中谷彰宏
出版社名:ディーエイチシー
発売日:1995年05月10日頃
工芸・工作の人気本ランキング 第27位
本タイトル:もっと簡単に美しく作れる!切り絵のポイント81
本タイトルカナ:モット カンタン ニ ウツクシク ツクレル キリエ ノ ポイント ハチジュウイチ
本サブタイトル:原寸&拡大して使う図案付き
著者名:桜まあち
出版社名:メイツ出版
発売日:2009年05月
原寸&拡大して使う図案付き。
紙えらび、折り方、はさみ使いetcきれいに仕上げるには、ちょっとしたコツがあります。
バースデーカード、ブックカバー、コースター、壁掛け、紙バッグ…アレンジしだいでいろいろなグッズにも。
工芸・工作の人気本ランキング 第28位
本タイトル:クセ字が生まれ変わる美文字練習帖
本タイトルカナ:クセジガウマレカワルビモジレンシュウチョウ
著者名:東宮 たくみ
出版社名:KADOKAWA
発売日:2020年11月18日頃
ラクして美文字になりましょう。
太いペンを使う。
書くスピードを下げる。
とりあえずひらがなをマスターetc…こんなに簡単に字は変わる!そんなテクニックを詰め込みました。
工芸・工作の人気本ランキング 第29位
本タイトル:植物染色
本タイトルカナ:ショクブツ センショク
著者名:エセル・メレ/寺村祐子
出版社名:慶應義塾大学出版会
発売日:2004年12月
工業化社会における手仕事の復権を訴え、実践したメレ夫人。
柳宗悦らの民芸運動にも深く関わった夫人の主著“Vegetable Dyes”を、日本の羊毛染織の第一人者が翻訳、紹介する。
工芸・工作の人気本ランキング 第30位
本タイトル:人気作家のとっておきレシピハンドメイドアクセサリーBOOK303
本タイトルカナ:ニンキ サッカ ノ トッテオキ レシピ ハンド メイド アクセサリー ブック サン
著者名:Tink Create
出版社名:西東社
発売日:2019年05月
当サイトでよく見られている人気ページ
>>>トップページへ