本・コミックの人気商品ランキング

歴史の人気本ランキングを掲載しています。

[PR] 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

>>>トップページへ

歴史の人気本ランキング

現在選択されているメニュー

  • [現在選択されている大分類]:人文・思想・社会
  • [現在選択されている小分類]:歴史

歴史の人気本ランキング 第1位

秩父事件

本タイトル:秩父事件

本タイトルカナ:チチブ ジケン

本サブタイトル:自由民権期の農民蜂起

著者名:井上幸治

出版社名:中央公論新社

発売日:1968年05月

歴史の人気本ランキング 第2位

地方仏(1)

本タイトル:地方仏(1)

本タイトルカナ:チホウブツ

著者名:武者小路穣

出版社名:法政大学出版局

発売日:1980年07月

歴史の人気本ランキング 第3位

東京大空襲

本タイトル:東京大空襲

本タイトルカナ:トウキョウダイクウシュウ

本サブタイトル:昭和20年3月10日の記録

著者名:早乙女 勝元

出版社名:岩波書店

発売日:1971年01月28日頃

歴史の人気本ランキング 第4位

マクドナルド「日本回想記」補訂版

本タイトル:マクドナルド「日本回想記」補訂版

本タイトルカナ:マクドナルド ニホン カイソウキ

本サブタイトル:インディアンの見た幕末の日本

著者名:ラナルド・マクドナルド/ウィリアム・S.ルーイス

出版社名:刀水書房

発売日:1981年07月

歴史の人気本ランキング 第5位

図説民俗探訪事典

本タイトル:図説民俗探訪事典

本タイトルカナ:ズセツ ミンゾク タンボウ ジテン

著者名:大島暁雄

出版社名:山川出版社(千代田区)

発売日:1983年04月

歴史の人気本ランキング 第6位

マイネッケ

本タイトル:マイネッケ

本タイトルカナ:マイネッケ

著者名:西村貞二

出版社名:清水書院

発売日:1981年01月

歴史の人気本ランキング 第7位

デュバリー伯爵夫人と王妃マリ・アントワネット

本タイトル:デュバリー伯爵夫人と王妃マリ・アントワネット

本タイトルカナ:デュバリー ハクシャク フジン ト オウヒ マリ アントワネット

本サブタイトル:ロココの落日

著者名:飯塚信雄

出版社名:文化出版局

発売日:1985年03月

歴史の人気本ランキング 第8位

豊臣平和令と戦国社会

本タイトル:豊臣平和令と戦国社会

本タイトルカナ:トヨトミ ヘイワレイ ト センゴク シャカイ

著者名:藤木久志

出版社名:東京大学出版会

発売日:1985年05月

歴史の人気本ランキング 第9位

周辺文明論

本タイトル:周辺文明論

本タイトルカナ:シュウヘン ブンメイロン

本サブタイトル:欧化と土着

著者名:山本新(比較文明学)/神川正彦

出版社名:刀水書房

発売日:1985年11月

ロシア、日本の文明史的考察からスラヴ派・日本浪漫派、チャアダーエフ・漱石に欧化と土着の相克を見、バグビーの周辺論を発展させて西欧(中心)対土着(周辺)の現代世界の構造を解明する先覚者の業績。

歴史の人気本ランキング 第10位

英国王室史話

本タイトル:英国王室史話

本タイトルカナ:エイコク オウシツ シワ

著者名:森護

出版社名:大修館書店

発売日:1986年03月

歴代英国王の逸話を網羅 本書の5大特色(1)日本で初めての英国王室通史。

(2)正史をふまえ、歴代国王の逸話を網羅・蒐集。

(3)図版280点。

日本で初めて紹介されるものが多い。

(4)索引項目数1500。

英国史事典として、人名、地名、事項の検索ができる。

(5)チャールズ皇太子、ダイアナ妃について付説。

歴史の人気本ランキング 第11位

近世古文書解読字典増訂

本タイトル:近世古文書解読字典増訂

本タイトルカナ:キンセイ コモンジョ カイドク ジテン

著者名:若尾俊平

出版社名:柏書房

発売日:1986年07月

歴史の人気本ランキング 第12位

ワイマル共和国史

本タイトル:ワイマル共和国史

本タイトルカナ:ワイマルキヨウワコクシ

本サブタイトル:研究の現状

著者名:E.コルプ/柴田敬二

出版社名:刀水書房

発売日:1987年01月

歴史の人気本ランキング 第13位

神奈川の石仏

本タイトル:神奈川の石仏

本タイトルカナ:カナガワノセキブツ

本サブタイトル:近世庶民の精神風土

著者名:松村雄介

出版社名:有隣堂

発売日:1987年02月

石仏は、路傍や寺社の境内で眼にすることができる、きわめて身近な存在である。

その多くは、近世の庶民によって造立された信仰にかかわる遺品であり、記録には、ほとんどとどめられることのなかった彼らの精神的営みの片鱗を伝えている。

本書は、近世前期に普遍化した山王社や庚申供養塔をはじめ、後期の相模国に特有な地神塔などを、その背景となったさまざまな信仰や、社会構造の変化に対応させて捉え、近世庶民の精神風土を、多様な造形表現をもつ、おびただしい数量の石造物のなかに見出そうとするものである。

歴史の人気本ランキング 第14位

奥州藤原氏四代

本タイトル:奥州藤原氏四代

本タイトルカナ:オウシュウ フジワラシ ヨンダイ

著者名:高橋富雄

出版社名:吉川弘文館

発売日:1987年10月

僻遠の地奥州に隠然たる藤原政権を建設し、燦然たる平泉文化を築き上げた“北方の王者”たちー清衡・基衡・秀衡・泰衡の父祖4代にわたる伝記。

東北開拓の歴史、藤原氏の素性、平泉文化の種々相、京都および頼朝政権との折衝から、その悲劇的滅亡に至るまでの歴史を、4代の伝記に巧みに織り込み、古代東北史を解明する。

歴史の人気本ランキング 第15位

福島地方史の展開

本タイトル:福島地方史の展開

本タイトルカナ:フクシマ チホウシ ノ テンカイ

著者名:小林清治

出版社名:名著出版

発売日:1985年09月

歴史の人気本ランキング 第16位

卑弥呼

本タイトル:卑弥呼

本タイトルカナ:ヒミコ

本サブタイトル:邪馬台国のなぞの女王

著者名:柳川創造/すがともこ

出版社名:集英社

発売日:1988年03月18日頃

今から1750年ほど前、日本にあった邪馬台国の女王卑弥呼は、ふしぎな予知の力で国をおさめました。

マンガで学ぼう、女王の生涯。

歴史の人気本ランキング 第17位

令義解新訂増補 普及版

本タイトル:令義解新訂増補 普及版

本タイトルカナ:リョウ ノ ギゲ

著者名:黒板勝美/国史大系編修会

出版社名:吉川弘文館

発売日:1987年04月

歴史の人気本ランキング 第18位

聖徳太子 法隆寺をたてた政治家

本タイトル:聖徳太子 法隆寺をたてた政治家

本タイトルカナ:ガクシュウマンガ ニホンノデンキ/ショウトクタイシ/ホウリュウジヲタテタセイジカ

著者名:永原 慶二/蔵持 重裕/久松 文雄

出版社名:集英社

発売日:1988年04月20日頃

聖徳太子は推古天皇をたすけ、遣隋使などをおくり中国のすぐれた文化や仏教をすすんで政治にとりいれました。

マンガで学ぼう、英雄の生涯。

歴史の人気本ランキング 第19位

源 義経 平氏をたおした源氏の武将

本タイトル:源 義経 平氏をたおした源氏の武将

本タイトルカナ:ガクシュウマンガ ニホンノデンキ/ミナモトノヨシツネ/ヘイシヲタオシタゲンジノブショウ

著者名:永原 慶二/蔵持 重裕/荘司 としお

出版社名:集英社

発売日:1988年06月17日頃

源平の合戦で活やくした若き勇将。

兄の頼朝とともに平氏を滅ぼした源義経は、そののち頼朝と対立して追われ、奥州で討たれました。

歴史の人気本ランキング 第20位

広島第二県女二年西組

本タイトル:広島第二県女二年西組

本タイトルカナ:ヒロシマダイニケンジョニネンニシグミ

本サブタイトル:原爆で死んだ級友たち

著者名:関 千枝子

出版社名:筑摩書房

発売日:1988年01月01日頃

勤労動員にかり出された級友たちは全滅した。

当日、下痢のため欠席して死をまぬがれた著者が、40年の後、一人一人の遺族や関係者を訪ねあるき、クラス全員の姿を確かめていった貴重な記録。

歴史の人気本ランキング 第21位

吉備真備

本タイトル:吉備真備

本タイトルカナ:キビ ノ マキビ

著者名:宮田俊彦(歴史)

出版社名:吉川弘文館

発売日:1988年09月

学者であり政治家でもあった吉備真備は,奈良時代屈指の著名な人物でありながら、彼に関する直接史料はほとんどない。

しかもその生涯には華々しい躍動はなかったけれども、穏健な人柄と、再度の入唐によって得られた該博な学識とは、権謀術数渦巻く平城政界にとって一服の清涼剤であった。

厳正な史料分析によるすぐれた真備伝。

歴史の人気本ランキング 第22位

北海道古地図集成

本タイトル:北海道古地図集成

本タイトルカナ:ホッカイドウ コチズ シュウセイ

著者名:高倉新一郎

出版社名:地方・小出版流通センター

発売日:1987年09月

歴史の人気本ランキング 第23位

アイヌ肖像権裁判・全記録

本タイトル:アイヌ肖像権裁判・全記録

本タイトルカナ:アイヌ ショウゾウケン サイバン ゼンキロク

著者名:現代企画室編集部

出版社名:現代企画室

発売日:1988年11月

歴史の人気本ランキング 第24位

足利義満 金閣を建てた実力者

本タイトル:足利義満 金閣を建てた実力者

本タイトルカナ:ガクシュウマンガ ニホンノデンキ/アシカガヨシミツ/キンカクヲタテタジツリョクシャ

著者名:永原 慶二/蔵持 重裕/荘司 としお

出版社名:集英社

発売日:1989年01月20日頃

室町幕府の全盛期をきずいた名将軍であり、南北朝の二つの朝廷を合一した三代将軍義満は明との貿易に力をつくし、北山文化をもりたてました。

歴史の人気本ランキング 第25位

源頼朝

本タイトル:源頼朝

本タイトルカナ:ミナモト ノ ヨリトモ

本サブタイトル:鎌倉幕府を開いた源氏のリーダー

著者名:柳川創造/古城武司

出版社名:集英社

発売日:1989年02月17日頃

歴史の人気本ランキング 第26位

平 清盛 平氏の全盛期をきずいた政治家

本タイトル:平 清盛 平氏の全盛期をきずいた政治家

本タイトルカナ:ガクシュウマンガ ニホンノデンキ/タイラノキヨモリ/ヘイシノゼンセイキヲキズイタセイジカ

著者名:永原 慶二/蔵持 重裕/リッキー谷内

出版社名:集英社

発売日:1989年03月17日頃

保元・平治の乱を勝ちぬき、政治の実権をにぎった平清盛は、朝廷を平氏でかため勢力をほこりました。

わかりやすくておもしろい!、マンガで学ぼう、英雄の生涯。

歴史の人気本ランキング 第27位

縄文図像学(2)

本タイトル:縄文図像学(2)

本タイトルカナ:ジョウモン ズゾウガク

著者名:縄文造形研究会

出版社名:言叢社

発売日:1989年04月01日頃

縄文から古代の間に何があったのか。

ヘンツェ・ナウマンの衝撃的縄文論をはじめて紹介する。

環太平洋的縄文論による《新しい皮膚》=再生祭式論。

縄文論=図像文法構築の試み。

歴史の人気本ランキング 第28位

演習古文書選(様式編)

本タイトル:演習古文書選(様式編)

本タイトルカナ:エンシュウ コモンジョセン

著者名:日本歴史学会

出版社名:吉川弘文館

発売日:1989年05月

歴史の人気本ランキング 第29位

吾妻鏡(第3)新訂増補 普及版

本タイトル:吾妻鏡(第3)新訂増補 普及版

本タイトルカナ:アズマカガミ

著者名:黒板勝美/国史大系編修会

出版社名:吉川弘文館

発売日:1988年06月

歴史の人気本ランキング 第30位

演習古文書選(古代・中世編)

本タイトル:演習古文書選(古代・中世編)

本タイトルカナ:エンシュウ コモンジョセン

著者名:日本歴史学会

出版社名:吉川弘文館

発売日:1988年11月