本・コミックの人気商品ランキング

語学・学習参考書の人気本ランキングを掲載しています。

[PR] 【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル

>>>トップページへ

語学・学習参考書の人気本ランキング

現在選択されているメニュー

  • [現在選択されている大分類]:新書
  • [現在選択されている小分類]:語学・学習参考書

語学・学習参考書の人気本ランキング 第1位

わたしたちの手話(1)改訂版

本タイトル:わたしたちの手話(1)改訂版

本タイトルカナ:ワタシタチ ノ シュワ

著者名:全日本聾唖連盟

出版社名:全日本聾唖連盟

発売日:1987年09月

語学・学習参考書の人気本ランキング 第2位

音声学改訂新版

本タイトル:音声学改訂新版

本タイトルカナ:オンセイガク

著者名:ベルティル・マルンベリ/大橋保夫

出版社名:白水社

発売日:1989年02月

語学・学習参考書の人気本ランキング 第3位

社会言語学

本タイトル:社会言語学

本タイトルカナ:シャカイ ゲンゴガク

著者名:ルイ・ジャン・カルヴェ/萩尾生

出版社名:白水社

発売日:2002年01月

ソシュール以降の近代言語学が言語の形態を重視してきたのに対し、社会言語学は「言語に内在する社会的性格」を解明しようとしている。

はたして、社会の中で言語はどのように機能しているのか?多言語状況やクレオール語や言語政策の問題をも視野に収めて、社会言語学の来歴と、その見取図を提示した入門書。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第4位

知っておきたいイギリス英語

本タイトル:知っておきたいイギリス英語

本タイトルカナ:シッテオキタイ イギリス エイゴ

本サブタイトル:現代話し言葉集

著者名:大石五雄

出版社名:平凡社

発売日:2003年01月

イギリスが英語発祥の地であるにもかかわらず、今や日本人が学ぶのはアメリカ英語一辺倒。

しかし、“本場”では新しい語彙や表現を用いた言葉が次々と生まれ、生活の中に息づいている。

俗語から日常表現、恋愛、社交、商業、交通、警察用語に至るまで、ロンドンの街角やテレビのコメディーなどで使われるものを集め、単語や言い回しから背景にあるイギリス文化を知る。

イギリスを訪ねる前に必ず覚えておきたい話し言葉集。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第5位

英語で読む日本史増補改訂第2版

本タイトル:英語で読む日本史増補改訂第2版

本タイトルカナ:エイゴ デ ヨム ニホンシ

著者名:講談社インターナショナル株式会社/河野康子

出版社名:講談社インターナショナル

発売日:2006年03月

11人の超一流ジャパノロジストたちが英語で書き下ろした日本全史。

外国人の目から見た日本史はどういうものか、また、日本の歴史事項を英語で何と表現するのか。

新しい視点が想像力をかき立てます。

1996年からの激動の10年間を加筆した増補改訂版。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第6位

ベトナム語

本タイトル:ベトナム語

本タイトルカナ:ベトナムゴ

著者名:

出版社名:昭文社

発売日:2006年07月

語学・学習参考書の人気本ランキング 第7位

イラスト日本まるごと事典改訂第3版

本タイトル:イラスト日本まるごと事典改訂第3版

本タイトルカナ:イラスト ニッポン マルゴト ジテン

著者名:インターナショナル・インターンシップ・プ

出版社名:講談社インターナショナル

発売日:2010年03月

イラストと簡潔な文章で、日本のすべてを紹介する小事典の決定版!自然・地理、衣・食・住、文化、風俗・習慣から政治、経済、社会、産業、歴史まで、日本をまるごと英語で説明できるようになります。

さらに、外国の人との交流を深められるように、手巻き寿司の作り方、浴衣の着方、花の生け方、習字、俳句、折り紙、じゃんけん遊びなど、日本文化の教授法をわかりやすく図解しました。

ホームステイや海外留学をするときに頼りになる1冊です。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第8位

花言葉・花飾り

本タイトル:花言葉・花飾り

本タイトルカナ:ハナコトバ ハナカザリ

本サブタイトル:一輪の花で幸せになる!

著者名:フルール・フルール

出版社名:池田書店

発売日:2010年08月

花言葉とその花の特徴を知って、部屋に飾ったり贈り物にしたり…一輪の花が幸せな気分をもたらしてくれるでしょう。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第9位

はじめてのポルトガル語

本タイトル:はじめてのポルトガル語

本タイトルカナ:ハジメテノポルトガルゴ

著者名:浜岡 究

出版社名:講談社

発売日:2010年12月17日頃

国や地域で発音・文法はどう変わる?初歩の初歩から会話まで。

ポルトガル語への第一歩。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第10位

英語対訳で読む禅入門

本タイトル:英語対訳で読む禅入門

本タイトルカナ:エイゴ タイヤク デ ヨム ゼン ニュウモン

本サブタイトル:むずかしい教えがスッキリわかる!

著者名:エリザベス・ミルズ/尾関宗園

出版社名:実業之日本社

発売日:2011年04月

グローバルな広がりを見せる禅宗の世界観を、初級レベルの英語で解説した初めての日・英対訳スタイルの入門書。

禅宗の教えや歴史をはじめ、わかりやすい譬え話の『十牛図』、坐禅の組み方、名僧紹介、禅語や禅に関する諸知識…まで、幅広く学べます。

名物和尚の監修で、「禅」の世界が身近に体感できます。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第11位

これだけで通じる!韓国語会話便利帳

本タイトル:これだけで通じる!韓国語会話便利帳

本タイトルカナ:コレダケ デ ツウジル カンコクゴ カイワ ベンリチョウ

著者名:鄭惠賢

出版社名:池田書店

発売日:2012年09月

買い物や食べるシーン、街歩きなどでよく使うかんたんフレーズ集!いま伝えたいことがパッと言えるよう、できるだけ短い表現で紹介しています。

ハングルの読み方(フリガナ)は日本人が発音しやすくて韓国人に通じやすくなっています。

さらに、付録の索引では探しやすいよう五十音順にフレーズをまとめました。

ここだけでも便利に使えます。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第12位

越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 リベンジ編

本タイトル:越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 リベンジ編

本タイトルカナ:ニホンジンナラ カナラズ ゴヤクスル エイブン

著者名:越前敏弥

出版社名:ディスカヴァー・トゥエンティワン

発売日:2014年03月

ベストセラー『ダ・ヴィンチ・コード』『インフェルノ』など、様々な文芸作品の名翻訳家として知られる越前敏弥氏が選ぶ80の英文。

前著『日本人なら必ず誤訳する英文』に寄せられた続編を望む声にこたえて、ついに刊行。

英語力に自信のある方でも簡単に訳すことのできない問題を厳選して収録している。

前作で扱った英文と構造の似たものを多数掲載しているため、前作の復習をしたい方にも、新たに自分の力を試したい方にも、読みごたえがあるはずだ。

さらに“日本人が一番誤訳する文法項目”“効率のよい英文法の習得方法”“英文の速読方法”など著者の体験にまつわる「学習相談Q&A」は、英語力を問わず、今後の学習において参考になることは間違いない。

また、巻末には、英語を扱ううえでは必須の文法項目を総ざらいできる「文法項目別チェックテスト」も収録。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第13位

ソウル韓国語

本タイトル:ソウル韓国語

本タイトルカナ:ソウル カンコクゴ

本サブタイトル:旅の便利フレーズ1216

著者名:ECC外語学院

出版社名:朝日新聞出版

発売日:2016年04月

旅の便利フレーズ1216。

初の場面別ビジュアル会話。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第14位

英語の瞬発力をつける9マス英作文トレーニング

本タイトル:英語の瞬発力をつける9マス英作文トレーニング

本タイトルカナ:エイゴノシュンパツリョクヲツケルキュウマスエイサクブントレーニング

著者名:林 一紀

出版社名:SBクリエイティブ

発売日:2018年09月18日頃

出だしの3語さえ話せれば英会話は可能!本書は、文の種類×主語×時制の9マスのパネルを用いることで、日本語を介さず、英語を瞬間的に話せるようにする科学的トレーニングを解説します。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第15位

日本語力で切り開く未来

本タイトル:日本語力で切り開く未来

本タイトルカナ:ニホンゴリョクデキリヒラクミライ

著者名:齋藤 孝

出版社名:集英社インターナショナル

発売日:2020年02月07日頃

「一億総表現者時代」と言われる現代。

SNSには大量の日本語があふれ、そこには“センス”を感じさせる言葉も多い。

このセンスある言葉たちの底には紫式部、夏目漱石、樋口一葉ら一流の日本語力が眠っている…そう、あくまでも眠っているのだ。

身についているはずの日本語力を目覚めさせ、あなたの未来を切り開く極意がここにある。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第16位

日本語の個性 改版

本タイトル:日本語の個性 改版

本タイトルカナ:ニホンゴノコセイ カイハン

著者名:外山 滋比古

出版社名:中央公論新社

発売日:2020年02月19日頃

もともと日本語は「終りよければすべてよし」の構造で、重心は末尾の動詞にあった。

だが次々と登場した名詞群に関心が移り、バランスが崩れた結果、長く培われてきたおもしろさは失われた。

それは翻訳文化の影響だといえる。

日本語本来の魅力を取り戻すうえで、話し言葉がもつ豊かさこそ重要なカギとなるのではあるまいかー。

日常の言語生活にひそんだ盲点の数々を、英語表現と比較しつつ軽やかな筆致で示唆するエッセイ。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第17位

すばらしき日本語

本タイトル:すばらしき日本語

本タイトルカナ:スバラシキニホンゴ

著者名:清水 由美

出版社名:ポプラ社

発売日:2020年03月11日頃

日本語という言葉は、奇跡のように整理整頓が行き届いたとても美しいことばなのですー。

三十数年にわたり、海外からの留学生に日本語を教えてきた日本語教師が、ユーモアあふれる文章でその魅力を語ります。

日本で生まれ育った日本語ネイティブ(=大多数の日本人)が「えっ、そうだったの!?」と驚く日本語のヒミツがたっぷり詰まった一冊!

語学・学習参考書の人気本ランキング 第18位

JC新版 英語対訳で読む世界の歴史

本タイトル:JC新版 英語対訳で読む世界の歴史

本タイトルカナ:シンパンエイゴタイヤクデヨムセカイノレキシ

本サブタイトル:流れがわかる!すんなり頭に入る!

著者名:綿田 浩崇/Lee Stark(英文執筆)

出版社名:実業之日本社

発売日:2020年06月01日頃

大好評を受けて新版リニューアル!有史以前の昔より現代にいたるまで、人は何を行ない、何に遭遇し、何を経験したのか?本書は、コンパクトかつ平易に「世界の歴史」の基本を、英語と日本語で紹介しています。

ベストセラーの既刊本『英語対訳で読む日本の歴史』と併読していただければ、あなたも歴史通、英語大好き人間になれる!

語学・学習参考書の人気本ランキング 第19位

改訂版「英語」は日本人には聞こえない

本タイトル:改訂版「英語」は日本人には聞こえない

本タイトルカナ:カイテイバンエイゴハニホンジンニハキコエナイ

著者名:谷 道央

出版社名:幻冬舎

発売日:2020年05月19日頃

英語を正確に聞くことができれば、日本人の英語力は間違いなく上がる。

ネイティブ並に話せるようになるための“英語耳”獲得のカギは、「舌の使い方」にあった。

「英語を日本語に翻訳しないで聞き取る方法」「リスニングトレーニングは英語話者の口の動きを注視する」「簡単に英語舌を作るには親指を立てる」など、著者独自の理論を、さらに詳しく深く掘り下げ、解決策を追加した改訂版。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第20位

語源×図解 くらべて覚える英単語

本タイトル:語源×図解 くらべて覚える英単語

本タイトルカナ:ゴゲン ズカイ クラベテオボエルエイタンゴ

著者名:清水建二

出版社名:青春出版社

発売日:2021年05月07日頃

食事を「始める」のはstartとbeginのどっち?お勧めのレストランをたずねるなら、advise?recommend?語源とイメージで覚えれば、もう迷わない!もう忘れない!関連する単語がどんどん頭に入る!知れば知るほど面白い、英語学習が楽しくなる一冊。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第21位

【バーゲン本】いまさら聞けないヨコ文字事典ーイースト新書Q

本タイトル:【バーゲン本】いまさら聞けないヨコ文字事典ーイースト新書Q

本タイトルカナ:イマサラキケナイヨコモジジテンーイーストシンショQ

著者名:造事務所

出版社名:(株)イースト・プレス

発売日:

語学・学習参考書の人気本ランキング 第22位

リベラルアーツコトバ双書3 中国のことばの森の中で〜武漢・上海・東京で考えた社会言語学〜

本タイトル:リベラルアーツコトバ双書3 中国のことばの森の中で〜武漢・上海・東京で考えた社会言語学〜

本タイトルカナ:リベラルアーツコトバソウショ チュウゴクノコトバノモリノナカデブカンシャンハイトウキョウデカンガエタシャカイゲンゴガク

著者名:河崎みゆき

出版社名:教養検定会議

発売日:2023年06月15日

語学・学習参考書の人気本ランキング 第23位

テンプレート式 理系の英語論文術 国際ジャーナルに学ぶ 伝わる論文の書き方

本タイトル:テンプレート式 理系の英語論文術 国際ジャーナルに学ぶ 伝わる論文の書き方

本タイトルカナ:テンプレートシキ リケイノエイゴロンブンジュツ コクサイジャーナルニマナブ ツタワルロンブンノカキカタ

著者名:中山 裕木子

出版社名:講談社

発売日:2023年09月21日

英語はほんの一手間で差がつく!英語の論文やレポート、どこから手を付けますか。

日本語で下書きして、それを英訳して…!?Theは必要?文の構造が複雑になるときは?冠詞や単数・複数、時制はどう決める?本書では、日本人が陥りやすい誤りに注目し、国際ジャーナル掲載の実例とともにポイントを解説。

さらにキーワードを「テンプレート」に当てはめれば、誰にでも読み手の「目を惹く英語」が書けます!

語学・学習参考書の人気本ランキング 第24位

ネイティブにスッと伝わる 英語表現の言い換え700

本タイトル:ネイティブにスッと伝わる 英語表現の言い換え700

本タイトルカナ:ネイティブニスットツワタルエイゴヒョウゲンノイイカエナナヒャク

著者名:キャサリン・A・クラフト/里中哲彦

出版社名:青春出版社

発売日:2023年10月03日頃

「とりあえずビールで」「お疲れさま」「言いたいことはわかるよ」「やっぱりね」「さすがですね」…日本人がよく使うフレーズだけど、そのまま英語にするとネイティブには???彼らにスムーズに通じる言い換え方、教えます。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第25位

ウクライナ・ロシアの源流 〜スラヴ語の世界〜

本タイトル:ウクライナ・ロシアの源流 〜スラヴ語の世界〜

本タイトルカナ:ウクライナロシアノゲンリュウスラヴゴノセカイ

著者名:渡部直也

出版社名:教養検定会議

発売日:2024年05月07日頃

語学・学習参考書の人気本ランキング 第26位

イタリア語

本タイトル:イタリア語

本タイトルカナ:イタリアゴ

著者名:

出版社名:昭文社

発売日:2004年09月

語学・学習参考書の人気本ランキング 第27位

闇の中国語入門

本タイトル:闇の中国語入門

本タイトルカナ:ヤミノチュウゴクゴニュウモン

著者名:楊 駿驍

出版社名:筑摩書房

発売日:2024年06月07日頃

ネガティブな言葉でなければ、伝わらないことがある。

心と社会の闇を表現する45の言葉から読み解く、かつてない現代中国文化論。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第28位

言いまわし自由自在!韓国語活用便利帳

本タイトル:言いまわし自由自在!韓国語活用便利帳

本タイトルカナ:イイマワシ ジユウ ジザイ カンコクゴ カツヨウ ベンリチョウ

著者名:鄭惠賢

出版社名:池田書店

発売日:2013年07月

実際によく使う言葉、ドラマの台詞や歌詞でよく耳にする言葉を優先して選び、その活用形を紹介。

友だち同士で使うくだけた言い方=パンマルも満載。

カタカナ読みからの逆引き索引つき。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第29位

読解力を身につける

本タイトル:読解力を身につける

本タイトルカナ:ドッカイリョクヲミニツケル

著者名:村上 慎一

出版社名:岩波書店

発売日:2020年03月21日頃

「国語」の読解とは何でしょうか。

どうすれば読解の力が身につくのでしょうか。

段落の意味とは?要約はどのようにまとめるのか?…。

評論、実用的な文章、資料やグラフ、そして文学的な文章など、それぞれの特徴に応じた読解の方法を丁寧に解説。

ロングセラー『なぜ国語を学ぶのか』の著者による新しい国語入門です。

語学・学習参考書の人気本ランキング 第30位

そして誰もいなくなった

本タイトル:そして誰もいなくなった

本タイトルカナ:ソシテ ダレモ イナクナッタ

著者名:アガサ・クリスティー

出版社名:講談社インターナショナル

発売日:1999年04月

「10人のインディアンの少年が食事に出かけ、1人が喉をつまらせ、9人になった 9人のインディアンの少年が遅くまで起きていて、1人が寝過ごし、8人になった…」U・N・オーエンと名乗る謎の人物によって、孤島インディアン島に集められた元判事、元警察官、元将軍、医者など10人の男女が、過去に犯した罪を告発され、一人、また一人と殺されていく…。

マザー・グースの子守唄そのままにー。

ミステリーの女王、クリスティの60にもおよぶ長編の中でも最高傑作のひとつと謳われる“童謡殺人”の名編。

辞書のいらない「ルビ訳」で、単語にぴったりの訳語がルビになっています。