>>>トップページへ
旅行の人気本ランキング
- [現在選択されている大分類]:旅行・留学・アウトドア
- [現在選択されている小分類]:旅行
旅行の人気本ランキング 第1位
本タイトル:フランス紀行
本タイトルカナ:フランス キコウ
本サブタイトル:1787,1788&1789
著者名:アーサー・ヤング/宮崎洋
出版社名:法政大学出版局
発売日:1983年07月
旅行の人気本ランキング 第2位
本タイトル:古川古松軒/イサベラ・バード
本タイトルカナ:フルカワコショウケンイサベラバード
著者名:宮本 常一
出版社名:未来社
発売日:1984年01月01日頃
旅行の人気本ランキング 第3位
本タイトル:江漢西遊日記
本タイトルカナ:コウカンサイユウニツキ
著者名:司馬江漢/芳賀徹
出版社名:平凡社
発売日:1986年10月
田沼期日本のもっとも面白い知識人の一人、画家司馬江漢が書き残してくれた、同時代の日本体験記。
長崎出島潜入、捕鯨の島生月での見聞、往復道中の庶民生活など、愉快で皮肉で赤裸々なワンダーフォーゲルの紀行の傑作。
自筆本を全挿図と共に忠実に翻刻。
旅行の人気本ランキング 第4位
本タイトル:マニラウォッチング
本タイトルカナ:マニラ ウオツチング
本サブタイトル:素顔のフィリピン
著者名:藪野正樹
出版社名:論創社
発売日:1986年11月
旅行の人気本ランキング 第5位
本タイトル:長崎オラショの旅
本タイトルカナ:ナガサキ オラショ ノ タビ
著者名:小崎登明
出版社名:聖母の騎士社
発売日:1994年03月
旅行の人気本ランキング 第6位
本タイトル:京都御所
本タイトルカナ:キョウト ゴショ
本サブタイトル:渡辺誠写真集
著者名:渡辺誠(写真家)
出版社名:旅行読売出版社
発売日:1993年11月
旅行の人気本ランキング 第7位
本タイトル:劇場都市ニューヨーク読本
本タイトルカナ:ゲキジョウ トシ ニューヨーク ドクホン
本サブタイトル:浅草系ハーレム人トミー富田と歩く
著者名:トミー富田
出版社名:東京アカデミー七賢出版
発売日:1995年10月
“ハーレマイト・トミーの心の旅路”新ニューヨーク物語。
NYのハーレムに暮すこと7年、今や“ハーレマイト”と親しみを込めて呼ばれ、この街の心に溶け込んだ六本木のジャズクラブ「バランタイン」の元経営者の著者が、悪戦苦闘しつつ我がモノにした、他に類のないシャープな劇場空間・NYとハーレムのすべてのエッセンスを綴る。
ガイドブックの行間、向こう側、裏窓から見たこの街の楽しみ方の全て。
さらには暮し方までざっくばらく、懇切丁寧にガイド。
旅行の人気本ランキング 第8位
本タイトル:伊勢湾
本タイトルカナ:イセワン
本サブタイトル:海の祭りと港の歴史を歩く
著者名:海の博物館/石原義剛
出版社名:風媒社
発売日:1996年07月
神話と伝説の海“伊勢湾”完全ガイドブック。
古代の海上の道に思いを馳せ、大王埼から伊良湖岬まで、伊勢湾・三河湾をぐるりと歩いてみよう。
海と港の歴史・文化を再発見する、初めての“海のガイドブック”。
旅行の人気本ランキング 第9位
本タイトル:仏文日本絵とき事典(〔12〕(生活編))改訂13版
本タイトルカナ:フツブン ニホン エトキ ジテン
著者名:
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:1996年03月
日本で暮らすためのガイダンス、絵で知る日本の現代文化、日本人の生活様式を紹介した、フランス語版絵とき事典。
旅行の人気本ランキング 第10位
本タイトル:アジアへ!
本タイトルカナ:アジア エ
本サブタイトル:中国・ベトナム・カンボジア・インド夏紀行
著者名:樋口聡
出版社名:批評社
発売日:1997年06月10日頃
中国の躍動、ベトナムの混沌、カンボジアの再生、インドの悠久、発見の夏。
バックパッカーの僕は、東京・葛飾から神戸港へ、そこから中国の貨物船「新鑑真号」に乗って一路上海をめざしたのだが…。
バックパッカーならではの苦しくも不安な旅の日々、何事も安いことに最大の価値を置く、何をとっても最低のアジアの夏の貧乏旅行。
旅行の人気本ランキング 第11位
本タイトル:六甲の山改訂版
本タイトルカナ:ロッコウ ノ ヤマ
本サブタイトル:京阪神ベストハイク
著者名:小鯛叡一郎
出版社名:東京アカデミー七賢出版
発売日:1997年09月
旅行の人気本ランキング 第12位
本タイトル:東京夜景(1)
本タイトルカナ:トウキョウ ヤケイ
著者名:丸々もとお
出版社名:東京アカデミー七賢出版
発売日:1997年11月
旅行の人気本ランキング 第13位
本タイトル:地図で歩く路面電車の街
本タイトルカナ:チズ デ アルク ロメン デンシャ ノ マチ
著者名:今尾恵介
出版社名:けやき出版(立川)
発売日:1998年06月21日頃
本書は、路面電車の64の手書き路線図を掲載。
昭和前期と戦後の最盛期の停留所名が一目で分かる。
旅行の人気本ランキング 第14位
本タイトル:絵ごころの旅
本タイトルカナ:エゴコロ ノ タビ
本サブタイトル:一人ひとりの辺境
著者名:吉田桂二
出版社名:東京堂出版
発売日:1998年09月
本書は三人の絵を集めた絵本です。
しかし、ただ単に絵を集めたのではなく、「辺境」をテーマにしています。
旅行の人気本ランキング 第15位
本タイトル:南インド
本タイトルカナ:ミナミインド
著者名:辛島昇/坂田貞二
出版社名:山川出版社(千代田区)
発売日:1999年07月
サリーの華やかな色合い。
悠久たるガンジスの流れ。
インドの旅は日本では出会えない不思議な魅力に満ちている。
その源泉は「歴史」にある。
多くの異なった民族が来住し、長い年月をかけて築き上げた文化。
南インドに残るドラヴィダ文化は、北インドのアーリヤ文化とは異なった、知られざるインドの一面をみせてくれる。
高く聳えるヒンドゥー寺院の門塔、海のシルクロードの港町、元祖カレー料理も魅力である。
旅行の人気本ランキング 第16位
本タイトル:東海の百山(前編)
本タイトルカナ:トウカイ ノ ヒャクザン
本サブタイトル:山好き新聞記者が登った
著者名:読売新聞社
出版社名:人間社
発売日:2000年04月
山好き新聞記者が登った山ガイド。
山へ、行こう。
詳細地図&コースタイム付。
青空、眺望、花、緑、風。
里山の自然を楽しみたいあなたへ。
旅行の人気本ランキング 第17位
本タイトル:大阪市電が走った街今昔
本タイトルカナ:オオサカ シデン ガ ハシッタ マチ コンジャク
本サブタイトル:水の都の路面電車定点対比
著者名:辰巳博/福田静二
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2000年11月
旅行の人気本ランキング 第18位
本タイトル:名水を訪ねて
本タイトルカナ:メイスイ オ タズネテ
本サブタイトル:京都・滋賀健康ウオ-ク
著者名:京都新聞出版センタ-
出版社名:京都新聞出版センタ-
発売日:2001年04月
本書では健康と関連し、生活に欠かせない“水”をキーワードに、京都や滋賀の名水やその周辺の文化財を巡りながら、のんびりウオーキングを楽しめるコースを京都市内、京都府内、滋賀県内の3地域から合計38コース選んでいます。
旅行の人気本ランキング 第19位
本タイトル:意外体験!スイス
本タイトルカナ:イガイ タイケン スイス
本サブタイトル:パックツアーを10倍楽しむ法
著者名:岡崎大五
出版社名:祥伝社
発売日:2001年07月
旅行の人気本ランキング 第20位
本タイトル:グラナダぐうたら日記
本タイトルカナ:グラナダ グウタラ ニッキ
本サブタイトル:スペインの誘惑
著者名:高士宗明
出版社名:彩流社
発売日:2001年08月
アルハンブラ宮殿、レコンキスタ、コロンブス、ロルカ…医師をやめスペインの旅を重ねる筆者が、歴史の町で綴る滞在記。
旅行の人気本ランキング 第21位
本タイトル:パリ
本タイトルカナ:パリ
本サブタイトル:建築と都市
著者名:福井憲彦/稲葉宏爾
出版社名:山川出版社(千代田区)
発売日:2003年06月
中世の路地とガラス屋根のパサージュ、マロニエの並木とル・コルビュジエ建築。
パリは街そのものが美術館なのだ。
知の旅行案内の決定版。
旅行の人気本ランキング 第22位
本タイトル:京急クロスシート車の系譜
本タイトルカナ:ケイキュウ クロス シートシャ ノ ケイフ
本サブタイトル:京濱・湘南電鐵より今日の京急まで歴代の名車を綴る
著者名:佐藤良介
出版社名:JTBパブリッシング
発売日:2003年09月
本書では、京急100年の歴史のなか、現れては消えていった過去の車輌と、500系以降のクロスシート車の変遷とそれを取り巻く状況などを織り混ぜて、今日の2100系に至る歴史を振り返る。
旅行の人気本ランキング 第23位
本タイトル:九州・鉄道の旅
本タイトルカナ:キュウシュウ テツドウ ノ タビ
本サブタイトル:カラー版・全路線ガイド
著者名:栗原隆司
出版社名:海鳥社
発売日:2003年10月
九州新幹線、沖縄・ゆいレールも収録、九州の鉄道全路線を完全紹介。
沿線風景、代表的車両、駅舎など写真440点、九州の“美”発見の旅。
旅行の人気本ランキング 第24位
本タイトル:ルーマニア
本タイトルカナ:ルーマニア
本サブタイトル:ルーマニア語
著者名:土屋咲子
出版社名:ゆびさし
発売日:2003年12月
本書は、単語やフレーズを指さしながら会話ができる本です。
実際の会話の場面で話し相手に興味を持ってもらうための工夫がいたるところでなされています。
言葉の一つ一つは、使うためはもちろん、現地の人たちに“ウケる”ことも考えて選ばれており、イラストも興味をひくために盛り込みました。
第1部「指さしシート」は、見たいページがすぐに開けるよう、状況・項目別に分類されています。
各単語には、できるだけ実際のルーマニア語の発音に近い読みがなを付記。
第2部は、ルーマニアの基本知識、ルーマニア語の文法や会話のコツなどコミュニケーションをさらに深めるためのページを収録。
単語集は便利な辞書形式で、第3部(日本語→ルーマニア語)にて約2500語を収録、第4部(ルーマニア語→日本語)にて約2300語を収録しています。
旅行の人気本ランキング 第25位
本タイトル:見る・撮る・描く絶景の山(中央アルプス・南アルプス)
本タイトルカナ:ミル トル エガク ゼッケイ ノ ヤマ
著者名:日本山岳写真協会/菊地俊朗
出版社名:信濃毎日新聞社
発売日:2004年07月
中央アルプス・南アルプスを眺める景勝ポイント34エリアを紹介。
山にまつわる随筆34編を配し、山を学ぶページを掲載。
マイカーで行けるところを主に、徒歩でも40〜50分以内の場所に限定。
旅行の人気本ランキング 第26位
本タイトル:韓国語編
本タイトルカナ:カンコクゴヘン
著者名:鈴木深良
出版社名:ゆびさし
発売日:2004年12月
旅行の人気本ランキング 第27位
本タイトル:見る・撮る・描く絶景の山(北アルプス)
本タイトルカナ:ミル トル エガク ゼッケイ ノ ヤマ
著者名:日本山岳写真協会/菊地俊朗
出版社名:信濃毎日新聞社
発売日:2005年04月
長野・富山・岐阜から北アルプスを眺める景勝ポイント35エリアを紹介。
地域に由来した、山にまつわる随筆35編を配し、山を学ぶページを掲載。
マイカーで行けるところを主に、徒歩でも40〜50分以内の場所に限定。
旅行の人気本ランキング 第28位
本タイトル:京都検定問題と解説(第1回)
本タイトルカナ:キョウト ケンテイ モンダイ ト カイセツ
本サブタイトル:2級・3級
著者名:京都新聞出版センター
出版社名:京都新聞出版センター
発売日:2005年04月
旅行の人気本ランキング 第29位
本タイトル:とちぎ+近県とっておきの花
本タイトルカナ:トチギ プラス キンケン トッテオキ ノ ハナ
著者名:小杉国夫/下野新聞社
出版社名:下野新聞社
発売日:2005年03月
県内花名所の最新情報とまだあまり知られていない隠れスポット、日帰りでも行ける近県(福島、群馬、茨城、埼玉)名所をピックアップ。
花めぐりに欠かせない一冊!巻末に今では見られなくなってしまった幻の花名所も特別収録。
旅行の人気本ランキング 第30位
本タイトル:街道をゆく(15)
本タイトルカナ:カイドウ オ ユク
本サブタイトル:ワイド版
著者名:司馬遼太郎
出版社名:朝日新聞出版
発売日:2005年05月30日頃
当サイトでよく見られている人気ページ
>>>トップページへ